あなたのみことばは, 私の 足のともしび, 私の 道の 光です.
詩篇 119:105
みことば
目を覚ましていなさい
投稿者
hirakata
投稿日
2020-03-13 09:02
閲覧数
6235
「ですから、目を覚ましていなさい。家の主人がいつ帰って来るのか、夕方なのか、夜中なのか、鶏の鳴くころなのか、明け方なのか、分からないからです。主人が突然帰って来て、あなたがたが眠っているのを見ることがないようにしなさい。」(マルコ13:35、36)
世の終わりにはどのようなことが起こりますかと、弟子たちはイエスさまに聞きました。それについての答えが、マルコ13章に記録されています。イエスさまが何度も強調されたのは、「目を覚ましていなさい」「用心していなさい」という警告でした。「その時がいつなのか、あなたがたは知らないからです。」(マルコ13:33)。いつなのかわからないからこそ、しっかり備えていなさいということなのです。
近年、地震や災害が増えて、備えの緊急性については誰もが理解ができるようになりました。最近、口癖のように出てくる言葉は、「何があってもおかしくない時代になってしまった」ということです。備えることの必要性は認識できても、では、いったいどのように備えたらいいのでしょうか。
今回の新型コロナ・ウィルスの脅威は、何を私たちに語っているのでしょうか。これは、世の終わりと関係があるのでしょうか。そもそも、世界は破滅に向かっているのでしょうか、それとも、人間の努力で平和と繁栄は達成できるのでしょうか。イエスさまはズバリ言われました。
「天地は消え去ります。しかし、わたしのことばは決して消え去ることがありません。」(マルコ13:31)。
天地が消え去るほどの苦難が、世の終わりには起こるのです。新型コロナ・ウィルスの脅威が世界中を覆っています。このことを通して、悟ったことがあります。世界全体が、あっという間(たったの3ヶ月で、)に恐怖と不安に襲われてしまう時代になったということです。世界は予想以上に一つにつながっており、経済や安全保障ばかりか恐怖と不安のグローバル化がいつの間にかできあがっているのです。
これは、世の終わりに備えるための大きな教訓を与えてくれます。あり得ないことが、現実に起こりうるのだと認識できる時代になったのです。まさに、今こそ、聖書の「緊急事態宣言」に耳を傾けるべきときなのではないでしょうか。
「正しく恐れましょう」と、テレビで感染症の専門家が言った言葉が印象に残りました。確かに、世の終わりには恐ろしい苦難が襲って来ます。しかし、「わたしのことばは決して消え去ることがありません。」とイエスさまは言われたのです。実は、そのことばこそ、私たちが依り頼むべき絶対的な安心と救い、助けなのです。
しばらく、このテーマで思いを綴っていきたいと願っています。(主が導かれればということですが…。)今朝、もう一度、主のみことばに心を向けましょう。「ですから、目を覚ましていなさい。」
世の終わりにはどのようなことが起こりますかと、弟子たちはイエスさまに聞きました。それについての答えが、マルコ13章に記録されています。イエスさまが何度も強調されたのは、「目を覚ましていなさい」「用心していなさい」という警告でした。「その時がいつなのか、あなたがたは知らないからです。」(マルコ13:33)。いつなのかわからないからこそ、しっかり備えていなさいということなのです。
近年、地震や災害が増えて、備えの緊急性については誰もが理解ができるようになりました。最近、口癖のように出てくる言葉は、「何があってもおかしくない時代になってしまった」ということです。備えることの必要性は認識できても、では、いったいどのように備えたらいいのでしょうか。
今回の新型コロナ・ウィルスの脅威は、何を私たちに語っているのでしょうか。これは、世の終わりと関係があるのでしょうか。そもそも、世界は破滅に向かっているのでしょうか、それとも、人間の努力で平和と繁栄は達成できるのでしょうか。イエスさまはズバリ言われました。
「天地は消え去ります。しかし、わたしのことばは決して消え去ることがありません。」(マルコ13:31)。
天地が消え去るほどの苦難が、世の終わりには起こるのです。新型コロナ・ウィルスの脅威が世界中を覆っています。このことを通して、悟ったことがあります。世界全体が、あっという間(たったの3ヶ月で、)に恐怖と不安に襲われてしまう時代になったということです。世界は予想以上に一つにつながっており、経済や安全保障ばかりか恐怖と不安のグローバル化がいつの間にかできあがっているのです。
これは、世の終わりに備えるための大きな教訓を与えてくれます。あり得ないことが、現実に起こりうるのだと認識できる時代になったのです。まさに、今こそ、聖書の「緊急事態宣言」に耳を傾けるべきときなのではないでしょうか。
「正しく恐れましょう」と、テレビで感染症の専門家が言った言葉が印象に残りました。確かに、世の終わりには恐ろしい苦難が襲って来ます。しかし、「わたしのことばは決して消え去ることがありません。」とイエスさまは言われたのです。実は、そのことばこそ、私たちが依り頼むべき絶対的な安心と救い、助けなのです。
しばらく、このテーマで思いを綴っていきたいと願っています。(主が導かれればということですが…。)今朝、もう一度、主のみことばに心を向けましょう。「ですから、目を覚ましていなさい。」

合計 81
手順 | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
81 |
私たちが求めるべきもの
hirakata
|
2024.05.03
|
推薦 0
|
閲覧数 386
|
hirakata | 2024.05.03 | 0 | 386 |
80 |
祈りによって
hirakata
|
2024.05.01
|
推薦 0
|
閲覧数 390
|
hirakata | 2024.05.01 | 0 | 390 |
79 |
異邦人が求めるもの
hirakata
|
2023.11.07
|
推薦 1
|
閲覧数 468
|
hirakata | 2023.11.07 | 1 | 468 |
78 |
志を立てさせ
hirakata
|
2023.09.22
|
推薦 0
|
閲覧数 490
|
hirakata | 2023.09.22 | 0 | 490 |
77 |
さばいてはいけません
hirakata
|
2023.09.21
|
推薦 1
|
閲覧数 506
|
hirakata | 2023.09.21 | 1 | 506 |
76 |
互いの間に愛があるなら
hirakata
|
2023.09.01
|
推薦 0
|
閲覧数 562
|
hirakata | 2023.09.01 | 0 | 562 |
75 |
約束と信仰
hirakata
|
2023.08.31
|
推薦 0
|
閲覧数 683
|
hirakata | 2023.08.31 | 0 | 683 |
74 |
人生という辛い仕事
hirakata
|
2023.08.28
|
推薦 0
|
閲覧数 511
|
hirakata | 2023.08.28 | 0 | 511 |
73 |
義に飢え渇く者
hirakata
|
2023.08.24
|
推薦 0
|
閲覧数 538
|
hirakata | 2023.08.24 | 0 | 538 |
72 |
知恵ある者の思い計ること
hirakata
|
2023.08.18
|
推薦 0
|
閲覧数 522
|
hirakata | 2023.08.18 | 0 | 522 |